本文へ移動

住職の願い

住職の願い ~御挨拶~

日蓮宗妙金寺住職の野澤智秀(のざわ ちしゅう)と申します。
妙金寺ホームページへお越し頂きまして、誠にありがとうございます。
 
一般家庭に育った私は、たくさんのありがたい御縁を賜りまして在家から僧侶になりました。
弟子にして頂いたお師匠さんから、僧侶のイロハをゼロから教えて頂きました。
今でも、どんなに感謝してもしきれません。
 
仏様、日蓮大聖人、お題目、お師匠さん、家族、仲間に救われた我が身です。
 
私と同じように、お題目に御縁ある方が・・妙金寺に御縁ある方が・・仏様方の慈悲に抱かれ、日々穏やかに心温かくお過ごし頂けたならばと願うところです。
そのお手伝いをさせて頂くことこそが、私の使命だと確信しております。
 
お気軽に御来山、御連絡を賜れたらと存じます。
 
住職 日慈
 

住職紹介

住職 野澤 智秀 (のざわちしゅう) プロフィール
37世 純光院日慈 
 
1979年11月22日 神奈川県横浜市生まれ。20歳で僧侶を志し、東京都新宿区のお寺で出家得度。
立正大学仏教学部仏教学科卒業後は社会人と僧侶の二足のわらじで、7年間小僧生活を経験。
 
平成14年4月 出家得度
平成14年8月 度牒下附
平成15年5月 第1期信行道場修了
平成19年10月 日蓮宗声明師拝命
平成20年3月 当山副住職との結婚を機に妙金寺に僧籍を移す
平成20年12月 妙金寺37世住職に就任
平成22年2月 遠壽院大荒行堂 初行成満
平成22年5月 全国日蓮宗青年会事務局員に就任(29代執行部)
平成23年4月 社会教導師拝命
平成23年6月 専任布教師拝命
平成24年5月 全国日蓮宗青年会委員長に就任(30代執行部)
平成25年4月 栃木県日蓮宗青年会会長に就任(現在 監事)
平成26年5月 全国日蓮宗青年会委員長に就任(31代執行部)
平成25年6月 全日本仏教青年会19期事務局長に就任(現在理事)
平成27年5月 日蓮宗栃木県宗務所 宗務担当事務長に就任
平成27年6月 全日本仏教青年会(JYBA)理事に就任
平成28年5月 全国日蓮宗青年会委員長に就任(32代執行部)
平成30年5月 全国日蓮宗青年会副会長に就任(33代執行部)
                    
その他・・・各会事務局長、会計等
以上
 
 
 
TOPへ戻る